top of page

【イベント告知】滋賀遠足~最強アスレチック~

更新日:2019年3月16日


もう4月ですか・・・

月日の流れは速いもんですね(´◉◞౪◟◉)


四月と言えば春・・・

春と言えば・・・遠足ですよね!!

さらに遠足と言えば・・・

アスレチックじゃないですか!!(?)


思えば小学生のころ。

「春の遠足」と銘打たれた課外授業が楽しみでしょうがなかったなぁ

おやつは300円まで!バナナはおやつに含みません!

そんなやり取りしてたけど、バナナを持ってきた人は見たことない・・・


初めての場所に

大勢の友達と遊びに行く!

今思えば

こんなにワクワクすることはない

( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧


大人になった今、

そんなワクワクしてますか?


とゆうわけで、四月のイベント第二弾は遠足です!!

行先は、滋賀県にある

「滋賀農業公園ブルーメの丘」(^^♪




農業公園?って初めて聞いたけど、

農場と牧場と公園と飲食店がごっちゃになったテーマパークみたいな場所らしいです!


何故ここに行きたいかとゆうと・・・

お目当ては

今年の3/1にオープンしたばかりの

西日本最大級のアスレチック施設

「アルプスジム」!!!!!!




3層構造、高さ17mと西日本最大級の規模と自然に調和したデザインを誇り、72のステーションと展望台を有します。

本格的なボルダリングから自転車で一本橋を渡るアトラクション、ユーモラスな休憩所で一休みなど、子どもから大人までを飽きさせない72のステーション。

また、決まったコースが存在しないため、利用者は自由にクライミング・ステーションを選択することができ、混み合うことがなく効率よく楽しむことができます。

最大92名の同時プレイが可能だとか!すごい迫力ですね!!



ってどこかのサイトに書いてありました笑


どうやら大元はドイツみたい!

メイドインドイツ!

ボードゲームといいアルプスジムといい

ドイツ人のセンスの良さには感服するよね!笑


高さ17mってゆーと、だいたい四階建てのビルくらいかな?

中学校とかってだいたい4階建てじゃない?

それくらいの高さをカラビナとハーネスつけて動き回るとか

楽しい以外のなにものでもなくないか?!


もちろんアルプスジム以外にも

牧場でアルパカやらエミューやらに癒されたり

芝滑りとかゴーカートとかではしゃげたり

ソーセージとかピザとか美味しいものまでそろってる!!

多分一日遊び倒せる!!!




まぁただ一つ難点なのは、富山からだと片道4時間近くかかるってことか笑

だからこその遠足!!!

みんなで行けば道中もクソ楽しい!!!

生き返りはSAでご当地っぽいものでも食べて

社内では運転手を労いつつ、帰りは爆睡!!笑

ラフの遠足としては過去最遠!

でも過去最高に楽しみでもある!


と、ゆうわけで

今回は滋賀のブルーメの丘にいって

アスレチックやらなんやらで一日遊び倒そう!


題して

4/20(土)

「滋賀遠足!~最強アスレチックに挑戦~inブルーメの丘」

です!(/・ω・)/


みんなでワイワイ行けたらいいなーーーと思ってるから

GW前の準備運動的な感じで、みんなで遊びに行こうぜ!!!


参加表明待ってるぜぃ(^^♪






 

最新記事

すべて表示

2023春!

久しぶりにブログでも更新しておこうかなと・・・! ブログやツイッターは全然更新してなかったけど、 活動はガッツリ継続してた!とだけ伝えておきます( ゚Д゚) コロナも落ち着いてきて、自粛してた人達も気軽に参加できる雰囲気になってきたので...

Komentarze


bottom of page