ついに開幕しました!
LAFU RANK BATTLE!
ちなみに便宜的に、
1シーズンを通して「ランクバトル」
毎月の試合を「ランク戦」
と呼ぶようにしてます!
ほぼ同じ意味だけどね笑
今回のランク戦の参加者は17人!
思ったよりも集まってくれてよかった|д゚)
ランクバトルは参加すればするほどPtもらえる方式だから
単純にたくさん参加した人が上位になる可能性が上がる!
初回からフルで参加する人はどれくらいいるんだろなー( ̄ー ̄)ニヤリ
最終的にラフのトップに君臨するのは誰になるのか・・・!
管理人だからこそ頂点を目指したい!!
練習がんばろっと(´◉◞౪◟◉)
ちなみにランク戦は毎回人数も試合数もバラバラになる予定。
人数の調整とかあんまりしなくていいのもこのイベントのいい所笑
まぁそんな感じで、今回は最初にちょっと手間取ったのもあって計8試合のランク戦!
1人だけ全勝した人がいたんだよね!すごない?
管理人の順位は、その全勝した人に1回負けて、
2位・・・(´;ω;`)ウゥゥ
次こそは全勝で1位取りにいってやる(´ω`)


んで、
とりあえず5月のランク戦を終えた感想。
最初ってこともあって探り探り始まったんだけど
これはなかなかいいイベントな気がする!
いつもの試合よりもみんな燃えてる感じしたし、
同じチームになった人達との連携の上手い人とか
個人技でチーム引っ張ってく人とか
個性がけっこう出てたのも面白かった。
レベルがばらばらだから、
毎回チームとしてどうやって戦うのがベストか考えなきゃいけないのは
いい練習になると思う(`・ω・´)b
個人技がすごくてもチームプレイできない人は勝てないし、
逆もまた然り!
個々人が能力発揮しながら、即席でチームとして連携できるかどうかが
めちゃくちゃ大事!
あとはランク戦に限ったことじゃないけど、
攻撃力よりも防御力が強い方が安定して勝てるんだろうな(-。-)y-゜゜゜
レシーブとブロックの練習もっとやらんとな・・・!
俺自身はスパイクのミスが普段より多かったってのが最大の反省点・・・
次のランク戦までにある程度決定率あげてかなきゃ(;´・ω・)
こうやって普段の活動の目標?みたいなのができるのは
いいモチベーションになると思う。
普段からチームプレーの意識高めたり
個人技のレベルアップに力入れたり
みんな頑張って上手くなってほしいと思う!
最近は新規参加者が増えてきて、
初心者の人数が激増したんだけど
すぐには無理でもランク戦の参加人数増えてくといいな♪
ランクバトル途中参加でも、毎回のランク戦の順位は出るし、
ランキングも更新されてくから、楽しいと思う!
これからが楽しみだ!!!
今後もランク戦の度にブログ書いていこ!
忘れそうだけど!笑
ではでは、また(@^^)/~~~

Comentários