top of page

謎解きイベント!


おつかれさまです!!!

いやーようやく終わった。

謎解きイベントw

構想から制作まで、足掛け半年くらいかかって準備した、このイベント|д゚)

総勢23人の参加者で8チーム!

おもいっきり頭使ってもらいました( ̄ー ̄)ニヤリ

今回はテーマとか決めて作る気力なかったので()

単純に思いついたやつをつらつらと重ねて、一番早く解けた人が優勝!

って感じにしました(^▽^)/

「ふぁーすとすてーじ」

「せあんどすてーじ」

「さーどすてーじ」

「らすとすてーじ」

の4つのステージを順番に解いていき、

正解していれば次のステージへ!

って感じで進んでいきます。

せっかくなのでざっくりネタばれこみの説明を笑

「ふぁーすとすてーじ」

1~6の問題を順番に解き解答用紙をうめていきます。

多分これが一番大変だったと思う笑

問題ごとに解き方もレベルもさまざまで

5番の問題が特に難しかったみたい!

スリザーリンクってパズルを解いたら文字が読めるようになるってやつなんだけど

知らない人は絶対苦労するよね笑

早いチームで40分くらいでクリアしてました!

全部埋めると

「エントラント」って言葉が出てきます♪

ちなみにレース用語で「参加者」って意味があるそうな!笑


「せかんどすてーじ」

今度は物理的なパズルを解く所から始まります。

アルファベットやら数字やらがごちゃっと。

これノーヒントだと何が何だか。。。

でもこれだけ渡されて答えまで辿り着いたチームが1チーム・・・すごいわ。

解き方は

パズル解く

正しい向きになってる文字を読む

90°回転

また正しい向きの文字を読む

を四回繰り返して

順番に並べると

{読んでない文字を下から順番に読め}

ってなって、

(ストライク)

って文字が出てきます。

あとはこれを文字を使わずに表して、終了!

ボーリングよくやる人はすぐわかったみたい笑


「さーどすてーじ」

10枚のごちゃごちゃと色んな事書いてある紙を順番に並べていく問題。

知識をフル動員しても難しいと思うんで、頑張ってグーグル先生で調べてほしかった!笑

ちなみに

・音符の音の長さ

・元素記号

・惑星記号

・星座記号

の4つを並べてもらいましたw

惑星記号とか、セーラームーン思い出したよね笑

あとは前にやった問題みたいに数字を変換してもらって

1.マンゲツ

2.ススキ

3.ダンゴ

4.ウサギ

の4つが正解!


「らすとすてーじ」

さっきつかった四角いごちゃごちゃした紙をもう一度使って

今度は反対の意味の漢字を並べますw

すると

{お月見の絵を描け}

最終回答は、「さーどすてーじ」の答え1~4

を使ってお月見の絵を描けたらクリア!!

でした(^▽^)/


がっつり二時間!!

かなりのボリュームになっちゃいました笑

でも管理人としては、かなり満足のいく内容だったな!

ホントはこの倍ほどの量の問題あったんだけど、二時間くらいに調整したくて削ったんだ・・

ネタは残ってるから来年にでも使うぜ!笑

そんなこんなで、一応8チーム全チームクリアできました!!

1番早かったのはこの三人!!

1時間ちょいでクリアしやがった!!

しかもほぼほぼノーヒント・・・・

ダントツトップ、完敗だぜ。

おめでとう!!!

1位のみんなにはスタバカード(1000円分)だぜ!!!


ちなみに2位のチームには、なんかインスタ映えしそうな金平糖を!

そして「いい感じにお月見の絵を書いてくれたで賞」のチームにはお月見団子を!

それぞれ贈呈しましたとさ!!

いやーようやく終わった。(二度目)

とりあえず、無事にみんな楽しんでもらえたみたいでよかったです♪

次に作るとしたら、何かテーマ性のある謎解きつくりたいなーーーー!

まぁでもしばらくはいいや笑

そんなこんなでいいイベントになりました!!!

参加してくれたみんなマジありがとう!!!

次回のイベントは運動会!

これも楽しみなイベントの一つ( *´艸`)

もりあがっていきましょーーーーーー(^^♪

ではノシ


 

最新記事

すべて表示

2023春!

久しぶりにブログでも更新しておこうかなと・・・! ブログやツイッターは全然更新してなかったけど、 活動はガッツリ継続してた!とだけ伝えておきます( ゚Д゚) コロナも落ち着いてきて、自粛してた人達も気軽に参加できる雰囲気になってきたので...

Comments


bottom of page